NEWS

NEWS

その他    

【求人情報】小笠原アイランズ農業協同組合母島支店 正職員募集

2025.02.19〜

求人情報

【求人情報】小笠原アイランズ農業協同組合母島支店 正職員募集

小笠原諸島母島 求人情報 小笠原アイランズ農業協同組合母島支店 正職員募集 世界自然遺産 小笠原諸島の母島にある農協で働いてみませんか。 東京から南へ約1000キロ、6日に一度の定期船に乗り24時間の…

>> 続きをみる

2025.02.19〜

求人情報

【求人情報】小笠原アイランズ農業協同組合母島支店 正職員募集

小笠原諸島母島 求人情報 小笠原アイランズ農業協同組合母島支店 正職員募集 世界自然遺産 小笠原諸島の母島にある農協で働いてみませんか。 東京から南へ約1000キロ、6日に一度の定期船に乗り24時間の…

>> 続きをみる

母島フォトコンテスト 受賞作品決定のお知らせ

2025.02.07〜

新着

母島フォトコンテスト 受賞作品決定のお知らせ

大変お待たせいたしました! 昨夏に募集しておりました「母島フォトコンテスト」、受賞作品が決定いたしましたので、お知らせいたします。 今回は島外、島外の方々から約80点ほどのご応募をいただきました。どの…

>> 続きをみる

2025.02.07〜

新着

母島フォトコンテスト 受賞作品決定のお知らせ

大変お待たせいたしました! 昨夏に募集しておりました「母島フォトコンテスト」、受賞作品が決定いたしましたので、お知らせいたします。 今回は島外、島外の方々から約80点ほどのご応募をいただきました。どの…

>> 続きをみる

鮫ヶ崎陸上観察会の開催予定日

2025.01.23〜

イベント

鮫ヶ崎陸上観察会の開催予定日

今年もクジラ観察会シーズンが始まります。 おがさわら丸入港日16:30より鮫ヶ崎展望台集合 予約、参加費は不要です。 皆さまのお越しをお待ちしております

>> 続きをみる

2025.01.23〜

イベント

鮫ヶ崎陸上観察会の開催予定日

今年もクジラ観察会シーズンが始まります。 おがさわら丸入港日16:30より鮫ヶ崎展望台集合 予約、参加費は不要です。 皆さまのお越しをお待ちしております

>> 続きをみる

海岸清掃

2025.01.23〜

イベント

海岸清掃

2月16日海岸清掃決定 9時船客待合所集合 北港の海岸清掃に行きます この日に母島滞在中の方は是非参加をしてみませんか

>> 続きをみる

2025.01.23〜

イベント

海岸清掃

2月16日海岸清掃決定 9時船客待合所集合 北港の海岸清掃に行きます この日に母島滞在中の方は是非参加をしてみませんか

>> 続きをみる

年末年始情報

2024.12.31〜

新着

年末年始情報

年末年始情報 追加情報を足した最終版です

>> 続きをみる

2024.12.31〜

新着

年末年始情報

年末年始情報 追加情報を足した最終版です

>> 続きをみる

年末年始情報

2024.12.29〜

その他

年末年始情報

母島島内店舗情報 最終版です、参考にされてください

>> 続きをみる

2024.12.29〜

その他

年末年始情報

母島島内店舗情報 最終版です、参考にされてください

>> 続きをみる

第41回母島海開きの開催について

2024.12.19〜

新着

第41回母島海開きの開催について

    来年1月1日、脇浜なぎさ公園にて「第41回母島海開き」を開催いたします! 小笠原太鼓や南洋踊りの披露、名物「ギョサン飛ばし大会」、亀煮の配布など、観光客の皆様も母島の新年を…

>> 続きをみる

2024.12.19〜

新着

第41回母島海開きの開催について

    来年1月1日、脇浜なぎさ公園にて「第41回母島海開き」を開催いたします! 小笠原太鼓や南洋踊りの披露、名物「ギョサン飛ばし大会」、亀煮の配布など、観光客の皆様も母島の新年を…

>> 続きをみる

母島サマーフェスティバル2024 イベント日程のお知らせ

2024.07.30〜

イベント

母島サマーフェスティバル2024 イベント日程のお知らせ

母島観光協会は、本年もサマーフェスティバルを開催いたします! 以下のイベントをご用意して、皆様をお待ちしております。 ・星空観賞会 7月31日水曜日 午後7時30分より 於脇浜なぎさ公園  ガイドの解…

>> 続きをみる

2024.07.30〜

イベント

母島サマーフェスティバル2024 イベント日程のお知らせ

母島観光協会は、本年もサマーフェスティバルを開催いたします! 以下のイベントをご用意して、皆様をお待ちしております。 ・星空観賞会 7月31日水曜日 午後7時30分より 於脇浜なぎさ公園  ガイドの解…

>> 続きをみる

石門ルート一部通行止めについて

2024.07.04〜

その他

石門ルート一部通行止めについて

令和4年12月上旬及び令和5年10月の豪雨により、石門ルートの一部で崩落が発生しました。 ルート上部には、現在も土砂が残存しており、再崩落や落石の等の可能性があることから、関係者で協議の上、当面の間、…

>> 続きをみる

2024.07.04〜

その他

石門ルート一部通行止めについて

令和4年12月上旬及び令和5年10月の豪雨により、石門ルートの一部で崩落が発生しました。 ルート上部には、現在も土砂が残存しており、再崩落や落石の等の可能性があることから、関係者で協議の上、当面の間、…

>> 続きをみる

御船印の窓口販売について

2024.06.05〜

その他

御船印の窓口販売について

2024年2月より、農協売店(小笠原アイランズ農業協同組合様)にて代替販売をしておりました御船印ですが、2024年6月5日より母島観光協会窓口で販売を再開いたしました。 ご不便をおかけいたしまして申し…

>> 続きをみる

2024.06.05〜

その他

御船印の窓口販売について

2024年2月より、農協売店(小笠原アイランズ農業協同組合様)にて代替販売をしておりました御船印ですが、2024年6月5日より母島観光協会窓口で販売を再開いたしました。 ご不便をおかけいたしまして申し…

>> 続きをみる

乳房山・小富士登頂証明証/来島記念証の発行再開について

2024.06.05〜

その他

乳房山・小富士登頂証明証/来島記念証の発行再開について

2024年2月より発行を休止しておりました乳房山登頂記念証・母島来島記念証の発行を、2024年6月5日より母島観光協会窓口で再開いたしました。 長らくの間ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

>> 続きをみる

2024.06.05〜

その他

乳房山・小富士登頂証明証/来島記念証の発行再開について

2024年2月より発行を休止しておりました乳房山登頂記念証・母島来島記念証の発行を、2024年6月5日より母島観光協会窓口で再開いたしました。 長らくの間ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

>> 続きをみる

母島観光協会 窓口営業再開のお知らせ

2024.06.03〜

その他

母島観光協会 窓口営業再開のお知らせ

母島観光協会 窓口営業再開のお知らせ 2024年2月より休業しておりました母島観光協会窓口ですが、2024年6月3日より営業を再開させていただきます。 ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしました…

>> 続きをみる

2024.06.03〜

その他

母島観光協会 窓口営業再開のお知らせ

母島観光協会 窓口営業再開のお知らせ 2024年2月より休業しておりました母島観光協会窓口ですが、2024年6月3日より営業を再開させていただきます。 ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしました…

>> 続きをみる

北港バイオトイレ設置

2024.04.01〜

その他

北港バイオトイレ設置

北港バイオトイレ設置に関して 環境整備事業として皆様によくご利用いただく北港トイレを新しくバイオトイレ更新致しました。 より多くの皆様へ知っていただきたく当協会Instagramページのリンクを以下貼…

>> 続きをみる

2024.04.01〜

その他

北港バイオトイレ設置

北港バイオトイレ設置に関して 環境整備事業として皆様によくご利用いただく北港トイレを新しくバイオトイレ更新致しました。 より多くの皆様へ知っていただきたく当協会Instagramページのリンクを以下貼…

>> 続きをみる

有償運送(乗合タクシー)について

2024.03.07〜

その他

有償運送(乗合タクシー)について

有償運送(乗合タクシー)について 現在、観光協会の窓口が営業休止中のため、有償運送ご利用の場合は直接の有償運送事業者へご予約お願いします。 当日のご利用には対応できない場合があるため、なるべく事前にご…

>> 続きをみる

2024.03.07〜

その他

有償運送(乗合タクシー)について

有償運送(乗合タクシー)について 現在、観光協会の窓口が営業休止中のため、有償運送ご利用の場合は直接の有償運送事業者へご予約お願いします。 当日のご利用には対応できない場合があるため、なるべく事前にご…

>> 続きをみる

ARCHIVE
2025年

03月

2024年

11月

10月

09月

08月

05月

02月

01月

2023年

12月

11月

10月

09月

08月

07月

06月

05月

04月

03月

02月

01月

2022年

12月

11月

10月

09月

08月

07月

06月

05月

04月

03月

02月

01月

2021年

12月

11月

10月

09月

08月

07月

06月

05月

04月

03月

02月

01月

2020年

12月

11月

10月

09月

08月

07月

06月

05月

04月

03月

02月

01月

2019年

12月

11月

10月

09月

08月

07月

06月

05月

04月

03月

02月

01月

【求人情報】小笠原アイランズ農業協同組合母島支店 正職員募集

2025.02.19〜

求人情報

【求人情報】小笠原アイランズ農業協同組合母島支店 正職員募集

小笠原諸島母島 求人情報 小笠原アイランズ農業協同組合母島支店 正職員募集 世界自然遺産 小笠原諸島の母島にある農協で働いてみませんか。 東京から南へ約1000キロ、6日に一度の定期船に乗り24時間の…

>> 続きをみる

2025.02.19〜

求人情報

【求人情報】小笠原アイランズ農業協同組合母島支店 正職員募集

小笠原諸島母島 求人情報 小笠原アイランズ農業協同組合母島支店 正職員募集 世界自然遺産 小笠原諸島の母島にある農協で働いてみませんか。 東京から南へ約1000キロ、6日に一度の定期船に乗り24時間の…

>> 続きをみる

母島フォトコンテスト 受賞作品決定のお知らせ

2025.02.07〜

新着

母島フォトコンテスト 受賞作品決定のお知らせ

大変お待たせいたしました! 昨夏に募集しておりました「母島フォトコンテスト」、受賞作品が決定いたしましたので、お知らせいたします。 今回は島外、島外の方々から約80点ほどのご応募をいただきました。どの…

>> 続きをみる

2025.02.07〜

新着

母島フォトコンテスト 受賞作品決定のお知らせ

大変お待たせいたしました! 昨夏に募集しておりました「母島フォトコンテスト」、受賞作品が決定いたしましたので、お知らせいたします。 今回は島外、島外の方々から約80点ほどのご応募をいただきました。どの…

>> 続きをみる

鮫ヶ崎陸上観察会の開催予定日

2025.01.23〜

イベント

鮫ヶ崎陸上観察会の開催予定日

今年もクジラ観察会シーズンが始まります。 おがさわら丸入港日16:30より鮫ヶ崎展望台集合 予約、参加費は不要です。 皆さまのお越しをお待ちしております

>> 続きをみる

2025.01.23〜

イベント

鮫ヶ崎陸上観察会の開催予定日

今年もクジラ観察会シーズンが始まります。 おがさわら丸入港日16:30より鮫ヶ崎展望台集合 予約、参加費は不要です。 皆さまのお越しをお待ちしております

>> 続きをみる

海岸清掃

2025.01.23〜

イベント

海岸清掃

2月16日海岸清掃決定 9時船客待合所集合 北港の海岸清掃に行きます この日に母島滞在中の方は是非参加をしてみませんか

>> 続きをみる

2025.01.23〜

イベント

海岸清掃

2月16日海岸清掃決定 9時船客待合所集合 北港の海岸清掃に行きます この日に母島滞在中の方は是非参加をしてみませんか

>> 続きをみる

年末年始情報

2024.12.31〜

新着

年末年始情報

年末年始情報 追加情報を足した最終版です

>> 続きをみる

2024.12.31〜

新着

年末年始情報

年末年始情報 追加情報を足した最終版です

>> 続きをみる

年末年始情報

2024.12.29〜

その他

年末年始情報

母島島内店舗情報 最終版です、参考にされてください

>> 続きをみる

2024.12.29〜

その他

年末年始情報

母島島内店舗情報 最終版です、参考にされてください

>> 続きをみる

第41回母島海開きの開催について

2024.12.19〜

新着

第41回母島海開きの開催について

    来年1月1日、脇浜なぎさ公園にて「第41回母島海開き」を開催いたします! 小笠原太鼓や南洋踊りの披露、名物「ギョサン飛ばし大会」、亀煮の配布など、観光客の皆様も母島の新年を…

>> 続きをみる

2024.12.19〜

新着

第41回母島海開きの開催について

    来年1月1日、脇浜なぎさ公園にて「第41回母島海開き」を開催いたします! 小笠原太鼓や南洋踊りの披露、名物「ギョサン飛ばし大会」、亀煮の配布など、観光客の皆様も母島の新年を…

>> 続きをみる

母島サマーフェスティバル2024 イベント日程のお知らせ

2024.07.30〜

イベント

母島サマーフェスティバル2024 イベント日程のお知らせ

母島観光協会は、本年もサマーフェスティバルを開催いたします! 以下のイベントをご用意して、皆様をお待ちしております。 ・星空観賞会 7月31日水曜日 午後7時30分より 於脇浜なぎさ公園  ガイドの解…

>> 続きをみる

2024.07.30〜

イベント

母島サマーフェスティバル2024 イベント日程のお知らせ

母島観光協会は、本年もサマーフェスティバルを開催いたします! 以下のイベントをご用意して、皆様をお待ちしております。 ・星空観賞会 7月31日水曜日 午後7時30分より 於脇浜なぎさ公園  ガイドの解…

>> 続きをみる

石門ルート一部通行止めについて

2024.07.04〜

その他

石門ルート一部通行止めについて

令和4年12月上旬及び令和5年10月の豪雨により、石門ルートの一部で崩落が発生しました。 ルート上部には、現在も土砂が残存しており、再崩落や落石の等の可能性があることから、関係者で協議の上、当面の間、…

>> 続きをみる

2024.07.04〜

その他

石門ルート一部通行止めについて

令和4年12月上旬及び令和5年10月の豪雨により、石門ルートの一部で崩落が発生しました。 ルート上部には、現在も土砂が残存しており、再崩落や落石の等の可能性があることから、関係者で協議の上、当面の間、…

>> 続きをみる

御船印の窓口販売について

2024.06.05〜

その他

御船印の窓口販売について

2024年2月より、農協売店(小笠原アイランズ農業協同組合様)にて代替販売をしておりました御船印ですが、2024年6月5日より母島観光協会窓口で販売を再開いたしました。 ご不便をおかけいたしまして申し…

>> 続きをみる

2024.06.05〜

その他

御船印の窓口販売について

2024年2月より、農協売店(小笠原アイランズ農業協同組合様)にて代替販売をしておりました御船印ですが、2024年6月5日より母島観光協会窓口で販売を再開いたしました。 ご不便をおかけいたしまして申し…

>> 続きをみる

乳房山・小富士登頂証明証/来島記念証の発行再開について

2024.06.05〜

その他

乳房山・小富士登頂証明証/来島記念証の発行再開について

2024年2月より発行を休止しておりました乳房山登頂記念証・母島来島記念証の発行を、2024年6月5日より母島観光協会窓口で再開いたしました。 長らくの間ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

>> 続きをみる

2024.06.05〜

その他

乳房山・小富士登頂証明証/来島記念証の発行再開について

2024年2月より発行を休止しておりました乳房山登頂記念証・母島来島記念証の発行を、2024年6月5日より母島観光協会窓口で再開いたしました。 長らくの間ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

>> 続きをみる

母島観光協会 窓口営業再開のお知らせ

2024.06.03〜

その他

母島観光協会 窓口営業再開のお知らせ

母島観光協会 窓口営業再開のお知らせ 2024年2月より休業しておりました母島観光協会窓口ですが、2024年6月3日より営業を再開させていただきます。 ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしました…

>> 続きをみる

2024.06.03〜

その他

母島観光協会 窓口営業再開のお知らせ

母島観光協会 窓口営業再開のお知らせ 2024年2月より休業しておりました母島観光協会窓口ですが、2024年6月3日より営業を再開させていただきます。 ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしました…

>> 続きをみる

北港バイオトイレ設置

2024.04.01〜

その他

北港バイオトイレ設置

北港バイオトイレ設置に関して 環境整備事業として皆様によくご利用いただく北港トイレを新しくバイオトイレ更新致しました。 より多くの皆様へ知っていただきたく当協会Instagramページのリンクを以下貼…

>> 続きをみる

2024.04.01〜

その他

北港バイオトイレ設置

北港バイオトイレ設置に関して 環境整備事業として皆様によくご利用いただく北港トイレを新しくバイオトイレ更新致しました。 より多くの皆様へ知っていただきたく当協会Instagramページのリンクを以下貼…

>> 続きをみる

有償運送(乗合タクシー)について

2024.03.07〜

その他

有償運送(乗合タクシー)について

有償運送(乗合タクシー)について 現在、観光協会の窓口が営業休止中のため、有償運送ご利用の場合は直接の有償運送事業者へご予約お願いします。 当日のご利用には対応できない場合があるため、なるべく事前にご…

>> 続きをみる

2024.03.07〜

その他

有償運送(乗合タクシー)について

有償運送(乗合タクシー)について 現在、観光協会の窓口が営業休止中のため、有償運送ご利用の場合は直接の有償運送事業者へご予約お願いします。 当日のご利用には対応できない場合があるため、なるべく事前にご…

>> 続きをみる

ARCHIVE

03月

11月

10月

09月

08月

05月

02月

01月

12月

11月

10月

09月

08月

07月

06月

05月

04月

03月

02月

01月

12月

11月

10月

09月

08月

07月

06月

05月

04月

03月

02月

01月

12月

11月

10月

09月

08月

07月

06月

05月

04月

03月

02月

01月

12月

11月

10月

09月

08月

07月

06月

05月

04月

03月

02月

01月

12月

11月

10月

09月

08月

07月

06月

05月

04月

03月

02月

01月