NEWS
2023.09.15~2023.09.24
イベント
【参加者募集中!】新夕日ヶ丘 自然観察会 「美術館を作ろう!!」イベント
「新夕日ヶ丘 自然観察会 『美術館を作ろう!』」イベントの参加者募集! イベントでは、新夕日ヶ丘で、“この植物っていいよね。”“母島ではこんな取組みしているから面白いよね!”“この風景っていつ見ても好…
2023.09.15~2023.09.24
イベント
【参加者募集中!】新夕日ヶ丘 自然観察会 「美術館を作ろう!!」イベント
「新夕日ヶ丘 自然観察会 『美術館を作ろう!』」イベントの参加者募集! イベントでは、新夕日ヶ丘で、“この植物っていいよね。”“母島ではこんな取組みしているから面白いよね!”“この風景っていつ見ても好…
>> 続きをみる2023.08.29〜
イベント
第6回母島カノー大会開催!!
母島観光協会が共催します、第6回カノー大会が9/17(日)に開催されます。 以下、内容をご確認いただき、奮ってご応募をお待ちしております。 なお、先着40組となり、達し次第締め切りとなりますので、予め…
2023.08.29〜
イベント
第6回母島カノー大会開催!!
母島観光協会が共催します、第6回カノー大会が9/17(日)に開催されます。 以下、内容をご確認いただき、奮ってご応募をお待ちしております。 なお、先着40組となり、達し次第締め切りとなりますので、予め…
>> 続きをみる2023.08.29~2023.09.18
イベント
海ゴミゼロアクションのお知らせ
2023年9/9~9/18まで父島と母島に海ごみ回収ボックスを設置します。海岸のごみを拾って海ごみ回収ボックスに入れてください。 ※どなたでも参加可能です。ぜひご参加ください! 実施期間:令和5年9月…
2023.08.29~2023.09.18
イベント
海ゴミゼロアクションのお知らせ
2023年9/9~9/18まで父島と母島に海ごみ回収ボックスを設置します。海岸のごみを拾って海ごみ回収ボックスに入れてください。 ※どなたでも参加可能です。ぜひご参加ください! 実施期間:令和5年9月…
>> 続きをみる2023.08.25~2023.09.15
その他
小笠原諸島固有森林生態系回復ボランティア2023 in 母島の実施について(参加者募集のお知らせ)
小笠原諸島固有森林生態系回復ボランティア2023 in母島 参加者募集!! 小笠原諸島固有の森林生態系を守り、後世に引き継ぐための外来植物の駆除作業や苗木の植栽を行います。 小笠原本来の自然に戻す修復…
2023.08.25~2023.09.15
その他
小笠原諸島固有森林生態系回復ボランティア2023 in 母島の実施について(参加者募集のお知らせ)
小笠原諸島固有森林生態系回復ボランティア2023 in母島 参加者募集!! 小笠原諸島固有の森林生態系を守り、後世に引き継ぐための外来植物の駆除作業や苗木の植栽を行います。 小笠原本来の自然に戻す修復…
>> 続きをみる2023.08.10〜
その他
おがさわら丸、ははじま丸欠航に関して
おがさわら丸、ははじま丸が台風7号の影響により欠航となります。 船の変更情報にご注意ください。 ■おがさわら丸 8/11(金)11:00東京発 欠航 8/12(土)15:30父島発 欠航…
2023.08.10〜
その他
おがさわら丸、ははじま丸欠航に関して
おがさわら丸、ははじま丸が台風7号の影響により欠航となります。 船の変更情報にご注意ください。 ■おがさわら丸 8/11(金)11:00東京発 欠航 8/12(土)15:30父島発 欠航…
>> 続きをみる2023.07.28〜
求人情報
<求人情報>小笠原アイランズ農業協同組合
南の島の農協で働いてみませんか。 世界自然遺産 小笠原諸島父島、母島で2021年、新たにスタートした「小笠原アイランズ農業協同組合 母島支店」の求人です。 東京から南へ約1000キロ、6日に一度の定期…
2023.07.28〜
求人情報
<求人情報>小笠原アイランズ農業協同組合
南の島の農協で働いてみませんか。 世界自然遺産 小笠原諸島父島、母島で2021年、新たにスタートした「小笠原アイランズ農業協同組合 母島支店」の求人です。 東京から南へ約1000キロ、6日に一度の定期…
>> 続きをみる2023.07.09〜
イベント
Summer Festival2023開催!
母島観光協会では、2023年7/19(水)~8/23(水)までSummer Festival2023を開催いたします。 イベント内容は、Instagram投稿イベント・ウミガメ放流・タッチングプール・…
2023.07.09〜
イベント
Summer Festival2023開催!
母島観光協会では、2023年7/19(水)~8/23(水)までSummer Festival2023を開催いたします。 イベント内容は、Instagram投稿イベント・ウミガメ放流・タッチングプール・…
>> 続きをみる2023/06/27~
その他
石門ルートの一部通行止めについて
令和4年12月上旬の豪雨により、石門ルートの一部で崩落が発生しました。 ルート上部には、現在も土砂が残存しており、再崩落や落石の等の可能性があることから、関係者で協議の上、当面の間、通行を見合わせるこ…
2023/06/27~
その他
石門ルートの一部通行止めについて
令和4年12月上旬の豪雨により、石門ルートの一部で崩落が発生しました。 ルート上部には、現在も土砂が残存しており、再崩落や落石の等の可能性があることから、関係者で協議の上、当面の間、通行を見合わせるこ…
>> 続きをみる2023.06.02〜
船の変更情報
6/3(土)ははじま丸欠航に関して
明日6/3(土)のははじま丸の運航について以下のとおり変更となりましたので、ご連絡いたします。 ご確認いただけますようお願いいたします。 ■ははじま丸の運航について (変更前) 6/3(…
2023.06.02〜
船の変更情報
6/3(土)ははじま丸欠航に関して
明日6/3(土)のははじま丸の運航について以下のとおり変更となりましたので、ご連絡いたします。 ご確認いただけますようお願いいたします。 ■ははじま丸の運航について (変更前) 6/3(…
>> 続きをみる2023.03.08〜
求人情報
<求人情報>前田商店 店員アルバイト募集
アルバイトを募集します。 自然が大好きな方大歓迎。 世界遺産の地で一緒に働きませんか。興味の有る女性歓迎です。 職種:店員 仕事内容:調理補助(メイン)、レジ・商品陳列等 給与:時給1200円 勤務開…
2023.03.08〜
求人情報
<求人情報>前田商店 店員アルバイト募集
アルバイトを募集します。 自然が大好きな方大歓迎。 世界遺産の地で一緒に働きませんか。興味の有る女性歓迎です。 職種:店員 仕事内容:調理補助(メイン)、レジ・商品陳列等 給与:時給1200円 勤務開…
>> 続きをみる2023.02.07〜
イベント
ホエールウォッチングイベントのお知らせ
ザトウクジラのシーズンを迎えました!父島-母島を結ぶ「ははじま丸」は、クジラがたくさん見られることから別名「ホエールライナー」と呼ばれています。 下記日程で観察会を無料で行います。どちらも予約不要です…
2023.02.07〜
イベント
ホエールウォッチングイベントのお知らせ
ザトウクジラのシーズンを迎えました!父島-母島を結ぶ「ははじま丸」は、クジラがたくさん見られることから別名「ホエールライナー」と呼ばれています。 下記日程で観察会を無料で行います。どちらも予約不要です…
>> 続きをみる2023.02.01〜
求人情報
クラフトインラメーフ求人情報
南の島で一緒に働きませんか? 【宿泊施設】 クラフトインラメーフ 【雇用形態】 正社員/契約社員/バイト・パート 【勤務地】 小笠原村母島字静沢 【仕事内容】 【1】 ・お客様送迎 ・館内清掃 ・調理…
2023.02.01〜
求人情報
クラフトインラメーフ求人情報
南の島で一緒に働きませんか? 【宿泊施設】 クラフトインラメーフ 【雇用形態】 正社員/契約社員/バイト・パート 【勤務地】 小笠原村母島字静沢 【仕事内容】 【1】 ・お客様送迎 ・館内清掃 ・調理…
>> 続きをみる2023.01.25〜
船の変更情報
1/25ははじま丸欠航のお知らせ
本日(1/25)のははじま丸の運航について 以下のとおりご連絡いたします。 ご確認くださいますようお願いいたします。 ははじま丸の運航について (変更前) 1月25日(水)父島発12:0…
2023.01.25〜
船の変更情報
1/25ははじま丸欠航のお知らせ
本日(1/25)のははじま丸の運航について 以下のとおりご連絡いたします。 ご確認くださいますようお願いいたします。 ははじま丸の運航について (変更前) 1月25日(水)父島発12:0…
>> 続きをみる2023.01.02〜
その他
有償運送料金改定のお知らせ
ガソリン代の値上がり、最低賃金の上昇等の状況を鑑みて、2023年1月1日より以下のとおり有償運送料金を改定いたします。 お客様にはご負担おかけいたしますがご理解とご了承のほどよろしくお願いいたします。…
2023.01.02〜
その他
有償運送料金改定のお知らせ
ガソリン代の値上がり、最低賃金の上昇等の状況を鑑みて、2023年1月1日より以下のとおり有償運送料金を改定いたします。 お客様にはご負担おかけいたしますがご理解とご了承のほどよろしくお願いいたします。…
>> 続きをみる2022.12.28〜
船の変更情報
ははじま丸2月~3月増便に関してのお知らせ
2月6日~3月29日のははじま丸の運航時刻が変更されました。 ※試行運行で入港日の折り返し便と、入港翌日の父島からの 日帰り便の運航が増便されましたのでお知らせさせていただきます。 詳しくは、下記PD…
2022.12.28〜
船の変更情報
ははじま丸2月~3月増便に関してのお知らせ
2月6日~3月29日のははじま丸の運航時刻が変更されました。 ※試行運行で入港日の折り返し便と、入港翌日の父島からの 日帰り便の運航が増便されましたのでお知らせさせていただきます。 詳しくは、下記PD…
>> 続きをみる2022.12.23〜
船の変更情報
12/23ははじま丸の運航のお知らせ
本日(12/23)のははじま丸の運航について以下のとおりご連絡いたします。 ご確認くださいますようお願いいたします。 ははじま丸の運航について (変更前) 12月23日(金)父島発7:3…
2022.12.23〜
船の変更情報
12/23ははじま丸の運航のお知らせ
本日(12/23)のははじま丸の運航について以下のとおりご連絡いたします。 ご確認くださいますようお願いいたします。 ははじま丸の運航について (変更前) 12月23日(金)父島発7:3…
>> 続きをみる2022.12.22〜
船の変更情報
12/22ははじま丸欠航のお知らせ
本日(12/22)のははじま丸の運航について以下のとおり変更となりましたので、ご連絡いたします。 ご確認いただけますようお願いいたします。 ■ははじま丸の運航について (変更前) 12月…
2022.12.22〜
船の変更情報
12/22ははじま丸欠航のお知らせ
本日(12/22)のははじま丸の運航について以下のとおり変更となりましたので、ご連絡いたします。 ご確認いただけますようお願いいたします。 ■ははじま丸の運航について (変更前) 12月…
>> 続きをみる2022.12.21〜
その他
2022年【年末年始に母島へご来島のお客さまへ】ご注意点と年末年始の営業情報 ※12月24日更新
母島へのご旅行をご計画いただき、ありがとうございます! 年末年始に母島にお越しになる際のご注意点、店舗営業時間情報をお知らせいたします。 ▼ご注意点▼ ・年末年始は休業している店舗が多く、特に三が日は…
2022.12.21〜
その他
2022年【年末年始に母島へご来島のお客さまへ】ご注意点と年末年始の営業情報 ※12月24日更新
母島へのご旅行をご計画いただき、ありがとうございます! 年末年始に母島にお越しになる際のご注意点、店舗営業時間情報をお知らせいたします。 ▼ご注意点▼ ・年末年始は休業している店舗が多く、特に三が日は…
>> 続きをみる2022.12.17〜
イベント
ギョサン飛ばし大会受付終了に関して
第39回海びらき「ギョサン飛ばし大会」ですが 定員数が満たしたので、受付を終了させていただきました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 以降の受付に関しては、ご対応できかねますので ご了承頂け…
2022.12.17〜
イベント
ギョサン飛ばし大会受付終了に関して
第39回海びらき「ギョサン飛ばし大会」ですが 定員数が満たしたので、受付を終了させていただきました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 以降の受付に関しては、ご対応できかねますので ご了承頂け…
>> 続きをみる2022.12.05〜
イベント
2023年1月1日(日)初日の出ハイキングおよび海びらきのお知らせ
2023年1月1日(日)新年 お正月のイベントとして「日本一早い初日の出ハイキング」と「日本一早い海びらき」を開催いたします。初日の出ハイキングは事前予約制で1月1日(日)早朝4:30に船客待合所にご…
2022.12.05〜
イベント
2023年1月1日(日)初日の出ハイキングおよび海びらきのお知らせ
2023年1月1日(日)新年 お正月のイベントとして「日本一早い初日の出ハイキング」と「日本一早い海びらき」を開催いたします。初日の出ハイキングは事前予約制で1月1日(日)早朝4:30に船客待合所にご…
>> 続きをみる2022/1205
イベント
私の母島フォトコンテスト2022結果発表
「私の母島フォトコンテスト2022」入賞作品 「私の母島フォトコンテスト2022」の 皆様からのたくさんのご応募ありがとうございました。 厳正なる審査の結果、入賞作品は以下の結果となりました。 ※これ…
2022/1205
イベント
私の母島フォトコンテスト2022結果発表
「私の母島フォトコンテスト2022」入賞作品 「私の母島フォトコンテスト2022」の 皆様からのたくさんのご応募ありがとうございました。 厳正なる審査の結果、入賞作品は以下の結果となりました。 ※これ…
>> 続きをみる2022.09.26〜
船の変更情報
9月27日ははじま丸欠航のお知らせ
台風17号の影響により、明日9/27の「ははじま丸」は欠航となりました。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.jp) 上記サイトで、ははじま丸の運航状況…
2022.09.26〜
船の変更情報
9月27日ははじま丸欠航のお知らせ
台風17号の影響により、明日9/27の「ははじま丸」は欠航となりました。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.jp) 上記サイトで、ははじま丸の運航状況…
>> 続きをみる2022.09.18〜
船の変更情報
9/18ははじま丸欠航のお知らせ
台風14号の影響による沖港 港内不良の為、本日9/18は欠航となりました。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.jp) 上記サイトで、ははじま丸の運航状…
2022.09.18〜
船の変更情報
9/18ははじま丸欠航のお知らせ
台風14号の影響による沖港 港内不良の為、本日9/18は欠航となりました。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.jp) 上記サイトで、ははじま丸の運航状…
>> 続きをみる2022.09.05〜2022.09.07
船の変更情報
9/5ははじま丸欠航のお知らせ
台風11号の影響による沖港 港内不良の為、9/5は欠航となりました。 9/6(火)は通常運行の見込みとのことです。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.…
2022.09.05〜2022.09.07
船の変更情報
9/5ははじま丸欠航のお知らせ
台風11号の影響による沖港 港内不良の為、9/5は欠航となりました。 9/6(火)は通常運行の見込みとのことです。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.…
>> 続きをみる2022.08.24〜
その他
南崎がベスト1になりました!!
日刊ゲンダイ臨時特別号(7/14発刊)のプロが選んだこの夏の旅ベスト100の「行かずに死ねない景勝地」 にて、母島の南崎がベスト1と掲出されました! 南崎の絶景をお楽しみい…
2022.08.24〜
その他
南崎がベスト1になりました!!
日刊ゲンダイ臨時特別号(7/14発刊)のプロが選んだこの夏の旅ベスト100の「行かずに死ねない景勝地」 にて、母島の南崎がベスト1と掲出されました! 南崎の絶景をお楽しみい…
>> 続きをみる2022.08.18〜
その他
レンタル品拡充のお知らせ
母島観光協会では、レンタル品を拡充しました! 追加アイテム ・ハンモック1日300円 ・エアソファ1日200円 ・おもちゃ各種1日100円 シャボン玉、フライングキャッチボール、スピーカー
2022.08.18〜
その他
レンタル品拡充のお知らせ
母島観光協会では、レンタル品を拡充しました! 追加アイテム ・ハンモック1日300円 ・エアソファ1日200円 ・おもちゃ各種1日100円 シャボン玉、フライングキャッチボール、スピーカー
>> 続きをみる2022.07.18~2022/08/31
イベント
インスタグラム投稿イベント開催に関して
母島観光協会では、2022年7/18(月)~8/31(水)までインスタグラム投稿イベントを開催いたします。 ははじま観光協会のインスタグラムのフォロー、「#ははじま行ってきたよ」と母島の見どころをイン…
2022.07.18~2022/08/31
イベント
インスタグラム投稿イベント開催に関して
母島観光協会では、2022年7/18(月)~8/31(水)までインスタグラム投稿イベントを開催いたします。 ははじま観光協会のインスタグラムのフォロー、「#ははじま行ってきたよ」と母島の見どころをイン…
>> 続きをみる2022.07.08〜
イベント
<母島観光協会主催>フォトコンテスト2022開催!!
~母島の魅力を伝えるとっておきの写真を募集します~ 以下、内容ご確認いただき、応募フォームよりご応募をお願いします。 応募フォーム [応募 期間] 2022年7月18日~2022年9月30日 ※…
2022.07.08〜
イベント
<母島観光協会主催>フォトコンテスト2022開催!!
~母島の魅力を伝えるとっておきの写真を募集します~ 以下、内容ご確認いただき、応募フォームよりご応募をお願いします。 応募フォーム [応募 期間] 2022年7月18日~2022年9月30日 ※…
>> 続きをみる2022/06/22~2022/07/30
その他
ご旅行中の熱中症にご注意ください
母島では気温の上昇に伴い熱中症になる危険性が高くなります。 暑さの感じ方は個人によって異なりますので、健康管理には十分注意してください。 本州との気温差が激しく、安心・安全にご旅行を楽しんでいただく為…
2022/06/22~2022/07/30
その他
ご旅行中の熱中症にご注意ください
母島では気温の上昇に伴い熱中症になる危険性が高くなります。 暑さの感じ方は個人によって異なりますので、健康管理には十分注意してください。 本州との気温差が激しく、安心・安全にご旅行を楽しんでいただく為…
>> 続きをみる2022/06/11~2022/12/31
その他
「しまぽ通貨」再開のお知らせ
東京11島をおトクに旅できる「東京島めぐりPASSPORT」~しまぽ通貨~が販売開始となりました。 「電子しまぽ」とは、スマートフォンで利用できる 東京島ファンのための観光パスポート(「東京島めぐりP…
2022/06/11~2022/12/31
その他
「しまぽ通貨」再開のお知らせ
東京11島をおトクに旅できる「東京島めぐりPASSPORT」~しまぽ通貨~が販売開始となりました。 「電子しまぽ」とは、スマートフォンで利用できる 東京島ファンのための観光パスポート(「東京島めぐりP…
>> 続きをみる2022.01.24〜
その他
2022年2月・3月ははじま丸 運航変更のお知らせ
まん延防止等重点措置に伴い、2月6日~3月30日の父島-母島間の運航が変更となりました。 母島へご来島のお客様、来島をお考えのお客様、お手間ですが、運航スケジュールを”小笠原海運”のホームページにある…
2022.01.24〜
その他
2022年2月・3月ははじま丸 運航変更のお知らせ
まん延防止等重点措置に伴い、2月6日~3月30日の父島-母島間の運航が変更となりました。 母島へご来島のお客様、来島をお考えのお客様、お手間ですが、運航スケジュールを”小笠原海運”のホームページにある…
>> 続きをみる2022.01.13〜
その他
都実施の無料PCR検査に係るおが丸乗船前PCR検査対応について
日本で一番遠い島、小笠原諸島・母島へのご旅行をお考えいただき、ありがとうございます。 令和3年12月22日に「健康上の理由や12 歳未満で 新型コロナウイルスの ワクチンを接種できない方を対象としたP…
2022.01.13〜
その他
都実施の無料PCR検査に係るおが丸乗船前PCR検査対応について
日本で一番遠い島、小笠原諸島・母島へのご旅行をお考えいただき、ありがとうございます。 令和3年12月22日に「健康上の理由や12 歳未満で 新型コロナウイルスの ワクチンを接種できない方を対象としたP…
>> 続きをみる2023.09.15~2023.09.24
イベント
【参加者募集中!】新夕日ヶ丘 自然観察会 「美術館を作ろう!!」イベント
「新夕日ヶ丘 自然観察会 『美術館を作ろう!』」イベントの参加者募集! イベントでは、新夕日ヶ丘で、“この植物っていいよね。”“母島ではこんな取組みしているから面白いよね!”“この風景っていつ見ても好…
2023.09.15~2023.09.24
イベント
【参加者募集中!】新夕日ヶ丘 自然観察会 「美術館を作ろう!!」イベント
「新夕日ヶ丘 自然観察会 『美術館を作ろう!』」イベントの参加者募集! イベントでは、新夕日ヶ丘で、“この植物っていいよね。”“母島ではこんな取組みしているから面白いよね!”“この風景っていつ見ても好…
>> 続きをみる2023.08.29〜
イベント
第6回母島カノー大会開催!!
母島観光協会が共催します、第6回カノー大会が9/17(日)に開催されます。 以下、内容をご確認いただき、奮ってご応募をお待ちしております。 なお、先着40組となり、達し次第締め切りとなりますので、予め…
2023.08.29〜
イベント
第6回母島カノー大会開催!!
母島観光協会が共催します、第6回カノー大会が9/17(日)に開催されます。 以下、内容をご確認いただき、奮ってご応募をお待ちしております。 なお、先着40組となり、達し次第締め切りとなりますので、予め…
>> 続きをみる2023.08.29~2023.09.18
イベント
海ゴミゼロアクションのお知らせ
2023年9/9~9/18まで父島と母島に海ごみ回収ボックスを設置します。海岸のごみを拾って海ごみ回収ボックスに入れてください。 ※どなたでも参加可能です。ぜひご参加ください! 実施期間:令和5年9月…
2023.08.29~2023.09.18
イベント
海ゴミゼロアクションのお知らせ
2023年9/9~9/18まで父島と母島に海ごみ回収ボックスを設置します。海岸のごみを拾って海ごみ回収ボックスに入れてください。 ※どなたでも参加可能です。ぜひご参加ください! 実施期間:令和5年9月…
>> 続きをみる2023.08.25~2023.09.15
その他
小笠原諸島固有森林生態系回復ボランティア2023 in 母島の実施について(参加者募集のお知らせ)
小笠原諸島固有森林生態系回復ボランティア2023 in母島 参加者募集!! 小笠原諸島固有の森林生態系を守り、後世に引き継ぐための外来植物の駆除作業や苗木の植栽を行います。 小笠原本来の自然に戻す修復…
2023.08.25~2023.09.15
その他
小笠原諸島固有森林生態系回復ボランティア2023 in 母島の実施について(参加者募集のお知らせ)
小笠原諸島固有森林生態系回復ボランティア2023 in母島 参加者募集!! 小笠原諸島固有の森林生態系を守り、後世に引き継ぐための外来植物の駆除作業や苗木の植栽を行います。 小笠原本来の自然に戻す修復…
>> 続きをみる2023.08.10〜
その他
おがさわら丸、ははじま丸欠航に関して
おがさわら丸、ははじま丸が台風7号の影響により欠航となります。 船の変更情報にご注意ください。 ■おがさわら丸 8/11(金)11:00東京発 欠航 8/12(土)15:30父島発 欠航…
2023.08.10〜
その他
おがさわら丸、ははじま丸欠航に関して
おがさわら丸、ははじま丸が台風7号の影響により欠航となります。 船の変更情報にご注意ください。 ■おがさわら丸 8/11(金)11:00東京発 欠航 8/12(土)15:30父島発 欠航…
>> 続きをみる2023.07.28〜
求人情報
<求人情報>小笠原アイランズ農業協同組合
南の島の農協で働いてみませんか。 世界自然遺産 小笠原諸島父島、母島で2021年、新たにスタートした「小笠原アイランズ農業協同組合 母島支店」の求人です。 東京から南へ約1000キロ、6日に一度の定期…
2023.07.28〜
求人情報
<求人情報>小笠原アイランズ農業協同組合
南の島の農協で働いてみませんか。 世界自然遺産 小笠原諸島父島、母島で2021年、新たにスタートした「小笠原アイランズ農業協同組合 母島支店」の求人です。 東京から南へ約1000キロ、6日に一度の定期…
>> 続きをみる2023.07.09〜
イベント
Summer Festival2023開催!
母島観光協会では、2023年7/19(水)~8/23(水)までSummer Festival2023を開催いたします。 イベント内容は、Instagram投稿イベント・ウミガメ放流・タッチングプール・…
2023.07.09〜
イベント
Summer Festival2023開催!
母島観光協会では、2023年7/19(水)~8/23(水)までSummer Festival2023を開催いたします。 イベント内容は、Instagram投稿イベント・ウミガメ放流・タッチングプール・…
>> 続きをみる2023/06/27~
その他
石門ルートの一部通行止めについて
令和4年12月上旬の豪雨により、石門ルートの一部で崩落が発生しました。 ルート上部には、現在も土砂が残存しており、再崩落や落石の等の可能性があることから、関係者で協議の上、当面の間、通行を見合わせるこ…
2023/06/27~
その他
石門ルートの一部通行止めについて
令和4年12月上旬の豪雨により、石門ルートの一部で崩落が発生しました。 ルート上部には、現在も土砂が残存しており、再崩落や落石の等の可能性があることから、関係者で協議の上、当面の間、通行を見合わせるこ…
>> 続きをみる2023.06.02〜
船の変更情報
6/3(土)ははじま丸欠航に関して
明日6/3(土)のははじま丸の運航について以下のとおり変更となりましたので、ご連絡いたします。 ご確認いただけますようお願いいたします。 ■ははじま丸の運航について (変更前) 6/3(…
2023.06.02〜
船の変更情報
6/3(土)ははじま丸欠航に関して
明日6/3(土)のははじま丸の運航について以下のとおり変更となりましたので、ご連絡いたします。 ご確認いただけますようお願いいたします。 ■ははじま丸の運航について (変更前) 6/3(…
>> 続きをみる2023.03.08〜
求人情報
<求人情報>前田商店 店員アルバイト募集
アルバイトを募集します。 自然が大好きな方大歓迎。 世界遺産の地で一緒に働きませんか。興味の有る女性歓迎です。 職種:店員 仕事内容:調理補助(メイン)、レジ・商品陳列等 給与:時給1200円 勤務開…
2023.03.08〜
求人情報
<求人情報>前田商店 店員アルバイト募集
アルバイトを募集します。 自然が大好きな方大歓迎。 世界遺産の地で一緒に働きませんか。興味の有る女性歓迎です。 職種:店員 仕事内容:調理補助(メイン)、レジ・商品陳列等 給与:時給1200円 勤務開…
>> 続きをみる2023.02.07〜
イベント
ホエールウォッチングイベントのお知らせ
ザトウクジラのシーズンを迎えました!父島-母島を結ぶ「ははじま丸」は、クジラがたくさん見られることから別名「ホエールライナー」と呼ばれています。 下記日程で観察会を無料で行います。どちらも予約不要です…
2023.02.07〜
イベント
ホエールウォッチングイベントのお知らせ
ザトウクジラのシーズンを迎えました!父島-母島を結ぶ「ははじま丸」は、クジラがたくさん見られることから別名「ホエールライナー」と呼ばれています。 下記日程で観察会を無料で行います。どちらも予約不要です…
>> 続きをみる2023.02.01〜
求人情報
クラフトインラメーフ求人情報
南の島で一緒に働きませんか? 【宿泊施設】 クラフトインラメーフ 【雇用形態】 正社員/契約社員/バイト・パート 【勤務地】 小笠原村母島字静沢 【仕事内容】 【1】 ・お客様送迎 ・館内清掃 ・調理…
2023.02.01〜
求人情報
クラフトインラメーフ求人情報
南の島で一緒に働きませんか? 【宿泊施設】 クラフトインラメーフ 【雇用形態】 正社員/契約社員/バイト・パート 【勤務地】 小笠原村母島字静沢 【仕事内容】 【1】 ・お客様送迎 ・館内清掃 ・調理…
>> 続きをみる2023.01.25〜
船の変更情報
1/25ははじま丸欠航のお知らせ
本日(1/25)のははじま丸の運航について 以下のとおりご連絡いたします。 ご確認くださいますようお願いいたします。 ははじま丸の運航について (変更前) 1月25日(水)父島発12:0…
2023.01.25〜
船の変更情報
1/25ははじま丸欠航のお知らせ
本日(1/25)のははじま丸の運航について 以下のとおりご連絡いたします。 ご確認くださいますようお願いいたします。 ははじま丸の運航について (変更前) 1月25日(水)父島発12:0…
>> 続きをみる2023.01.02〜
その他
有償運送料金改定のお知らせ
ガソリン代の値上がり、最低賃金の上昇等の状況を鑑みて、2023年1月1日より以下のとおり有償運送料金を改定いたします。 お客様にはご負担おかけいたしますがご理解とご了承のほどよろしくお願いいたします。…
2023.01.02〜
その他
有償運送料金改定のお知らせ
ガソリン代の値上がり、最低賃金の上昇等の状況を鑑みて、2023年1月1日より以下のとおり有償運送料金を改定いたします。 お客様にはご負担おかけいたしますがご理解とご了承のほどよろしくお願いいたします。…
>> 続きをみる2022.12.28〜
船の変更情報
ははじま丸2月~3月増便に関してのお知らせ
2月6日~3月29日のははじま丸の運航時刻が変更されました。 ※試行運行で入港日の折り返し便と、入港翌日の父島からの 日帰り便の運航が増便されましたのでお知らせさせていただきます。 詳しくは、下記PD…
2022.12.28〜
船の変更情報
ははじま丸2月~3月増便に関してのお知らせ
2月6日~3月29日のははじま丸の運航時刻が変更されました。 ※試行運行で入港日の折り返し便と、入港翌日の父島からの 日帰り便の運航が増便されましたのでお知らせさせていただきます。 詳しくは、下記PD…
>> 続きをみる2022.12.23〜
船の変更情報
12/23ははじま丸の運航のお知らせ
本日(12/23)のははじま丸の運航について以下のとおりご連絡いたします。 ご確認くださいますようお願いいたします。 ははじま丸の運航について (変更前) 12月23日(金)父島発7:3…
2022.12.23〜
船の変更情報
12/23ははじま丸の運航のお知らせ
本日(12/23)のははじま丸の運航について以下のとおりご連絡いたします。 ご確認くださいますようお願いいたします。 ははじま丸の運航について (変更前) 12月23日(金)父島発7:3…
>> 続きをみる2022.12.22〜
船の変更情報
12/22ははじま丸欠航のお知らせ
本日(12/22)のははじま丸の運航について以下のとおり変更となりましたので、ご連絡いたします。 ご確認いただけますようお願いいたします。 ■ははじま丸の運航について (変更前) 12月…
2022.12.22〜
船の変更情報
12/22ははじま丸欠航のお知らせ
本日(12/22)のははじま丸の運航について以下のとおり変更となりましたので、ご連絡いたします。 ご確認いただけますようお願いいたします。 ■ははじま丸の運航について (変更前) 12月…
>> 続きをみる2022.12.21〜
その他
2022年【年末年始に母島へご来島のお客さまへ】ご注意点と年末年始の営業情報 ※12月24日更新
母島へのご旅行をご計画いただき、ありがとうございます! 年末年始に母島にお越しになる際のご注意点、店舗営業時間情報をお知らせいたします。 ▼ご注意点▼ ・年末年始は休業している店舗が多く、特に三が日は…
2022.12.21〜
その他
2022年【年末年始に母島へご来島のお客さまへ】ご注意点と年末年始の営業情報 ※12月24日更新
母島へのご旅行をご計画いただき、ありがとうございます! 年末年始に母島にお越しになる際のご注意点、店舗営業時間情報をお知らせいたします。 ▼ご注意点▼ ・年末年始は休業している店舗が多く、特に三が日は…
>> 続きをみる2022.12.17〜
イベント
ギョサン飛ばし大会受付終了に関して
第39回海びらき「ギョサン飛ばし大会」ですが 定員数が満たしたので、受付を終了させていただきました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 以降の受付に関しては、ご対応できかねますので ご了承頂け…
2022.12.17〜
イベント
ギョサン飛ばし大会受付終了に関して
第39回海びらき「ギョサン飛ばし大会」ですが 定員数が満たしたので、受付を終了させていただきました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 以降の受付に関しては、ご対応できかねますので ご了承頂け…
>> 続きをみる2022.12.05〜
イベント
2023年1月1日(日)初日の出ハイキングおよび海びらきのお知らせ
2023年1月1日(日)新年 お正月のイベントとして「日本一早い初日の出ハイキング」と「日本一早い海びらき」を開催いたします。初日の出ハイキングは事前予約制で1月1日(日)早朝4:30に船客待合所にご…
2022.12.05〜
イベント
2023年1月1日(日)初日の出ハイキングおよび海びらきのお知らせ
2023年1月1日(日)新年 お正月のイベントとして「日本一早い初日の出ハイキング」と「日本一早い海びらき」を開催いたします。初日の出ハイキングは事前予約制で1月1日(日)早朝4:30に船客待合所にご…
>> 続きをみる2022/1205
イベント
私の母島フォトコンテスト2022結果発表
「私の母島フォトコンテスト2022」入賞作品 「私の母島フォトコンテスト2022」の 皆様からのたくさんのご応募ありがとうございました。 厳正なる審査の結果、入賞作品は以下の結果となりました。 ※これ…
2022/1205
イベント
私の母島フォトコンテスト2022結果発表
「私の母島フォトコンテスト2022」入賞作品 「私の母島フォトコンテスト2022」の 皆様からのたくさんのご応募ありがとうございました。 厳正なる審査の結果、入賞作品は以下の結果となりました。 ※これ…
>> 続きをみる2022.09.26〜
船の変更情報
9月27日ははじま丸欠航のお知らせ
台風17号の影響により、明日9/27の「ははじま丸」は欠航となりました。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.jp) 上記サイトで、ははじま丸の運航状況…
2022.09.26〜
船の変更情報
9月27日ははじま丸欠航のお知らせ
台風17号の影響により、明日9/27の「ははじま丸」は欠航となりました。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.jp) 上記サイトで、ははじま丸の運航状況…
>> 続きをみる2022.09.18〜
船の変更情報
9/18ははじま丸欠航のお知らせ
台風14号の影響による沖港 港内不良の為、本日9/18は欠航となりました。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.jp) 上記サイトで、ははじま丸の運航状…
2022.09.18〜
船の変更情報
9/18ははじま丸欠航のお知らせ
台風14号の影響による沖港 港内不良の為、本日9/18は欠航となりました。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.jp) 上記サイトで、ははじま丸の運航状…
>> 続きをみる2022.09.05〜2022.09.07
船の変更情報
9/5ははじま丸欠航のお知らせ
台風11号の影響による沖港 港内不良の為、9/5は欠航となりました。 9/6(火)は通常運行の見込みとのことです。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.…
2022.09.05〜2022.09.07
船の変更情報
9/5ははじま丸欠航のお知らせ
台風11号の影響による沖港 港内不良の為、9/5は欠航となりました。 9/6(火)は通常運行の見込みとのことです。 本日の運航状況|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 (tokaikisen.co.…
>> 続きをみる2022.08.24〜
その他
南崎がベスト1になりました!!
日刊ゲンダイ臨時特別号(7/14発刊)のプロが選んだこの夏の旅ベスト100の「行かずに死ねない景勝地」 にて、母島の南崎がベスト1と掲出されました! 南崎の絶景をお楽しみい…
2022.08.24〜
その他
南崎がベスト1になりました!!
日刊ゲンダイ臨時特別号(7/14発刊)のプロが選んだこの夏の旅ベスト100の「行かずに死ねない景勝地」 にて、母島の南崎がベスト1と掲出されました! 南崎の絶景をお楽しみい…
>> 続きをみる2022.08.18〜
その他
レンタル品拡充のお知らせ
母島観光協会では、レンタル品を拡充しました! 追加アイテム ・ハンモック1日300円 ・エアソファ1日200円 ・おもちゃ各種1日100円 シャボン玉、フライングキャッチボール、スピーカー
2022.08.18〜
その他
レンタル品拡充のお知らせ
母島観光協会では、レンタル品を拡充しました! 追加アイテム ・ハンモック1日300円 ・エアソファ1日200円 ・おもちゃ各種1日100円 シャボン玉、フライングキャッチボール、スピーカー
>> 続きをみる2022.07.18~2022/08/31
イベント
インスタグラム投稿イベント開催に関して
母島観光協会では、2022年7/18(月)~8/31(水)までインスタグラム投稿イベントを開催いたします。 ははじま観光協会のインスタグラムのフォロー、「#ははじま行ってきたよ」と母島の見どころをイン…
2022.07.18~2022/08/31
イベント
インスタグラム投稿イベント開催に関して
母島観光協会では、2022年7/18(月)~8/31(水)までインスタグラム投稿イベントを開催いたします。 ははじま観光協会のインスタグラムのフォロー、「#ははじま行ってきたよ」と母島の見どころをイン…
>> 続きをみる2022.07.08〜
イベント
<母島観光協会主催>フォトコンテスト2022開催!!
~母島の魅力を伝えるとっておきの写真を募集します~ 以下、内容ご確認いただき、応募フォームよりご応募をお願いします。 応募フォーム [応募 期間] 2022年7月18日~2022年9月30日 ※…
2022.07.08〜
イベント
<母島観光協会主催>フォトコンテスト2022開催!!
~母島の魅力を伝えるとっておきの写真を募集します~ 以下、内容ご確認いただき、応募フォームよりご応募をお願いします。 応募フォーム [応募 期間] 2022年7月18日~2022年9月30日 ※…
>> 続きをみる2022/06/22~2022/07/30
その他
ご旅行中の熱中症にご注意ください
母島では気温の上昇に伴い熱中症になる危険性が高くなります。 暑さの感じ方は個人によって異なりますので、健康管理には十分注意してください。 本州との気温差が激しく、安心・安全にご旅行を楽しんでいただく為…
2022/06/22~2022/07/30
その他
ご旅行中の熱中症にご注意ください
母島では気温の上昇に伴い熱中症になる危険性が高くなります。 暑さの感じ方は個人によって異なりますので、健康管理には十分注意してください。 本州との気温差が激しく、安心・安全にご旅行を楽しんでいただく為…
>> 続きをみる2022/06/11~2022/12/31
その他
「しまぽ通貨」再開のお知らせ
東京11島をおトクに旅できる「東京島めぐりPASSPORT」~しまぽ通貨~が販売開始となりました。 「電子しまぽ」とは、スマートフォンで利用できる 東京島ファンのための観光パスポート(「東京島めぐりP…
2022/06/11~2022/12/31
その他
「しまぽ通貨」再開のお知らせ
東京11島をおトクに旅できる「東京島めぐりPASSPORT」~しまぽ通貨~が販売開始となりました。 「電子しまぽ」とは、スマートフォンで利用できる 東京島ファンのための観光パスポート(「東京島めぐりP…
>> 続きをみる2022.01.24〜
その他
2022年2月・3月ははじま丸 運航変更のお知らせ
まん延防止等重点措置に伴い、2月6日~3月30日の父島-母島間の運航が変更となりました。 母島へご来島のお客様、来島をお考えのお客様、お手間ですが、運航スケジュールを”小笠原海運”のホームページにある…
2022.01.24〜
その他
2022年2月・3月ははじま丸 運航変更のお知らせ
まん延防止等重点措置に伴い、2月6日~3月30日の父島-母島間の運航が変更となりました。 母島へご来島のお客様、来島をお考えのお客様、お手間ですが、運航スケジュールを”小笠原海運”のホームページにある…
>> 続きをみる2022.01.13〜
その他
都実施の無料PCR検査に係るおが丸乗船前PCR検査対応について
日本で一番遠い島、小笠原諸島・母島へのご旅行をお考えいただき、ありがとうございます。 令和3年12月22日に「健康上の理由や12 歳未満で 新型コロナウイルスの ワクチンを接種できない方を対象としたP…
2022.01.13〜
その他
都実施の無料PCR検査に係るおが丸乗船前PCR検査対応について
日本で一番遠い島、小笠原諸島・母島へのご旅行をお考えいただき、ありがとうございます。 令和3年12月22日に「健康上の理由や12 歳未満で 新型コロナウイルスの ワクチンを接種できない方を対象としたP…
>> 続きをみるARCHIVE